 
    皆様こんにちはこんばんは。webチームのOです。
 新卒入社で今年3年目に入ります。
冬ももうすぐ終わりが近付き、暖かい日が少しずつやってきましたね。日差しがいい日なんか、仕事そっちのけで眠たくなる日も多いと思いますが、みなさんいかがお過ごしですか?
 ストレッチやコーヒー、またはお昼休憩で仮眠をとられる方も多いのではないでしょうか。
私も眠気に弱く、入社当時からそれはもう度々社内メンバーにご迷惑をおかけしてしまいましたが、そんな私が2年かけて実践してみた眠気覚ましグッヅまたは防止対策を一部この場でご紹介させていただきます!
・ガム
 定番ですが、一度噛みだすと止まらなくなります。
 でも噛みすぎると私の場合歯の詰め物が取れたり、社内メンバーでは銀歯が取れたりというトラブルがありますので、噛みすぎ注意です!
 後は匂いがきついものや会話中に噛むのも気をつけたいです。
 お腹が空いた時の対策にもいいですよ。
・ハンドグリッパー
 手を動かしていれば眠気も覚める&握力が上がるかも?ということでダイソーのお手頃なやつを買ってみました。
 デスクワークなので握るタイミングが早々ないのですが、もしミーティング中に眠くなりそうな時密かに隠れて握っています。
・噛むブレスケア
 食べたら思った以上にスースーしますが、一瞬でも眠気が覚めてほしいという時にオススメです!
・睡眠分析系のアプリ
 何時に起きて何時に寝たのか入力するのは結構めんどくさいですが、これを機に自分が何時に眠くなりやすくなるのかメモする癖がついて予防ができるようになったので、ほんの少しだけお勧めします。
・サプリメント系
 最後の手段です。もうこれはヤバイ、何しても眠い、でも今から大事な打ち合わせがある、そんな時の2種類ご紹介します。
 ※市販薬です。
 ※用法・用量を守って使用し、使用中に体調に異変を感じたりした場合には使用を中止してください。
【トメルミン】
 水無しでどこでも噛めます。味は正直にいうとスースーして不味い、さすが眠気を覚ますといった感じです。
【エスタロンモカ12】
 エスタロンモカとエスタロンモカ12がありますが、違いはカフェイン量が12の方が2倍あります。薬系はちょっと…という方にはエスタロンモカの方から試してみて気分が悪くなるようでしたら服用をやめてください。

以上今回は5点ご紹介させていただきました。
まだまだ改善できる方法はいっぱいあると思うので、これからも実践していきたいと思います!
お目通しいただきありがとうございました!


 
     
    